7月8日の授業
 ・授業は201教室で行います。

 今回の課題
 ・人口減少の先にあるものは
 ・社会保障の今とこれから 

今回のプリント1(緊急事態宣言)

今回のプリント2(社会保障制度)



  • 公務員として活躍中の先輩へのインタビュー動画
  1)埼玉県庁勤務の先輩(約17分)

  2)埼玉県庁勤務の先輩(約20分)

  3)草加市役所勤務の先輩(約14分)

  4)警視庁勤務の先輩(約4分)

  5)東部消防組合勤務の先輩(約5分)


  • 警察官採用・消防官採用試験に際し、色覚異常がみつかり、進路変更を余儀なくされるケースが相次いでいます。この資料では色覚検査の必要性や検査を受ける手順について説明します。

 

Google Meet        mail



7月1日の授業
 〔教室変更のお知らせ〕
 
 授業は201教室で行います。

今日のプリントと宿題
 


6月22日の授業
 授業は通常通り307教室で行います。

夏時間

大学祭(HIU Festa)のページを作成しました。
 


6月17日の授業
 授業は通常通り307教室で行います。

今日のプリント

 (参考)・ 先週のプリント

・ネチケット

 下記の二つのWebサイトは、インターネットを利用する上で注意しなければならないことについて説明しています。注意事項は多数挙げられていますが、二つのサイトは「視点」が異なっています。それぞれは、どのような観点から書かれているか説明しなさい。

① せきゅラボ「今どきSNSを使うなら気をつけるべき3つのこと」
警視庁「守っていますか?ルールとマナー」
 


6月10日の授業
 授業は107教室で行います。307教室ではありませんので、注意してください。

 公務員模試の答案を提出してください。
 
 ・ 今日のプリント
 


6月3日の授業
 授業は、通常通り、307教室で行います。

 公務員模試の問題を配ります。
 
 自宅で解答し、6月10日の授業時に提出して下さい。

 ・今日のプリント


5月20日の授業
〔重要〕授業は107教室で行います。

先週の練習問題の模範解答

1)地方自治の未来

2) 漢字の書き取り

3)メールの書き方

4)Office Lens

5) ノートテイキング

 ・デジタルノートテイキング
 
 ・OneNote
 

5月13日の授業
1) 外交と安全保障の課題

  参考:沖縄県辺野古

2) 英語の問題

3) 漢字の書き取り


5月6日の授業
1)「あ、安部礼司 Beyond the Average」2021年5月2日の放送を聴き、特に、以下の点について考えなさい。
  • この授業との関連性について
  • 時事問題について
 
mp3
その1
(90秒)
mp3
その2
(約2分)
mp3
その3
(約3分)

2) 修理する権利
 以下の記事を読み、修理する権利とは何か考えなさい。
3) 若者の政治参加
 以下の記事を読み、若者の政治参加について考えなさい。

4) 英語の問題

5) 漢字の書き取り

mail
メールはこちら


授業の受け方
 今学期の授業は教室(307教室)で行われます。

 特別な理由で、オンライン受講をする学生は、下の画像をクリックし、Google Meet にアクセスしてください。
 なお、昨年度、オンライン受講者の成績は芳しくありませんでした。教室で授業を受ける学生との成績に差が生じる可能性が高いため、オンライン受講者は注意してください。

Google Meet

 やむを得ない理由で欠席する学生は、下の画像をクリックし、欠席届を送ってください



春学期のシラバスはこちら!


   オンライン授業 
クラスメートと話し合いましょう!
メンバー


シラバス
 シラバスは全てのSクラスで共通です。

 こちらをクリック!


テキスト
 公務員プログラムガイダンスで示された下記のテキストを使用します。
各自で用意し、授業に持参してください。

  • ニュース検定公式テキスト編集委員会(編)『公式テキスト&問題集「時事力」基礎編(3・4級対応)〈2021年度版ニュース検定〉』


Office Lens
 文書をスマートフォンで撮影するときは、Office Lensを利用してください。

 詳しくはこちら


メールのマナー
 メールを差し出すときは、以下の点に注意してください。

  • 受け取る人の名前(宛名)が書かれてありますか。
  • 自分の名前が書かれてありますか。
  • 件名が書かれていますか。

 また、ただ「ありがとうございます」や「分かりました」といった文だけを書く、「短すぎるメール」にならないように注意してください。


メールマナーについては、以下のサイトを参考にしてください。


公務員模擬試験
 新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、春学期の公務員模試も、在宅受験の形式で行われます。

 なお、受験料は、4月23日(金)までに指定の銀行口座に振り込んでください。

 詳しくはこちら


公務員採用試験対策
 Sクラスの学生は以下の授業も履修してください。いずれも水曜日の授業です。
  • スポーツ実習Ⅱ(剣道①または柔道②) 水曜日1時限
  • 特殊演習TAC(基礎数学①)水曜日2時限
  • 特殊演習TAC(文章理解①)水曜日3時限
  • 特殊演習TAC(文章理解②)水曜日4時限
 

2021年度春学期 公務員プログラムガイダンス

 

公務員採用試について
 毎年度、「基礎演習Ⅰ」のPクラスとSクラスは、合同で授業を行い、「公務員受験勉強の指針」について説明しています。

 昨年度(2020年度)はオンライン形式で行いました。使用した動画は、現在でも見ることができますので、下の画像をクリックして視聴してください。
 
 

動画前半
(約26分)


動画後半
(約27分)


課 題
(PDF 2枚)


合格者(先輩)
インタビュー1

(約30分)


合格者(先輩)
インタビュー2

(約23分)




課外活動
 本学では学生消防団や埼玉県警の学生ボランティアも活動しています。こうした活動に積極的に参加してください。



第1回 4月8日
イントロダクション
  • 公務員サポートブックの配布と活用法についての説明
  • 公務員模擬試験日程の説明
  • 公務員プログラムガイダンスでの説明について確認と補足説明
  • 公務員プログラム費用の締切期限についての説明


第2回 4月15日 「私たちの民主主義」

日本人の意思伝達


第3回 4月22日「日本国憲法の明日」「前回の章の練習問題」「フリーディスカッション(憲法9条)」


第4回 4月29日 「外交と安全保障の課題」「前回の章の練習問題」

注:4月29日は祝日ですが、授業が行われます。


第5回 5月6日
「地方自治の未来」「前回の章の練習問題」


第6回 5月13日「経済回復問われるかじ取り」「前回の章の練習問題」


第7回 5月20日「先行き不透明の世界経済」「前回の章の練習問題」



第8回 6月3日「変わる日本産業」「前回の章の練習問題」


第9回 6月10日「これからのエネルギー」「前回の章の練習問題」「フリーディスカッション(原発)」


第10回 6月17日「人口減少の先にあるものは」「前回の章の練習問題」「フリーディスカッション(少子化問題)」


第11回 6月24日「社会保障の今とこれから」「前回の章の練習問題」


第12回 7月1日「働くこと、消費すること」「前回の章の練習問題」


第13回 7月8日「集団討論、集団ワークの基本を学ぶ(前半)(レクチャー、ロールプレイング等)」


第14回 7月15日「集団討論、集団ワークの基本を学ぶ(後半)(実践:例題「街の活性化策をまとめよ」)


第15回 7月22日「休暇中の勉強計画作成」

昨年度(2020年度)春学期のページはこちら

昨年度(2020年度)秋学期のページはこちら

サイト内全文検索