^

大学とは

 
〔模範解答〕


問題1
 A 知の宇宙
 B 自由な世界

問題2
 C 学生団体

問題3
 宇宙間に数限りなく存在する一切の事象
 
  • 「森羅」とは、限りなく並び連なるという意
  • 「象」とは、有形物という意

問題4
 1801~1900年

問題5
① 16世紀
 活版印刷技術の発明・発展

② フランスに対抗するため、ドイツ民族の間ではドイツ民族としての意識が強まっこと

問題6
 就職予備校

問題7
 就職氷河期
(解説)学生を採用する企業が少なく、学生が職を探しにくい状況を「買い手市場」と呼ぶ。課題文では、このような状況について書かれてあるが、空欄Eは「と呼ばれる昨今」と続く。つまり、空欄Eには「昨今」という時に対応する単語が入るため、就職氷河期が答えとなる。

問題8
1 ○

2 X
(解説)法律の主要3科目は、「憲法」「民法」「刑法」である。

3 X
(解説)「物権」は「民法」の一部である。「民法」には「総則」「物権」「債権」といった編があるが、まず「総則」を学び、次に「物権」を学ぶのが体系的な学習法である。

4 ○


 「メッセージ」を送るには下の画像をクリックして下さい。


メッセージの送信はこちら


「基礎演習」のページに戻る