TOP      News   Profile    Topics    EU Law  Impressum          ゼミのページ



EUの旗 トルコのEU加盟問題

トルコ、譲歩案を示す

トルコ国旗



 アンカラ議定書 の履行ないし キプロス問題 をめぐり、トルコのEU加盟交渉が暗礁に乗り上げている(参照 @A)。

 2006年12月14・15日、EU加盟国首脳(欧州理事会)は、今後の交渉のあり方について検討する予定であるが、その開催を1週間後に控え、トルコは譲歩する姿勢を見せている。現在、EU理事会議長国を務める フィンランド によると、トルコは、少なくとも大きな海港の一つは、キプロスからの船舶の乗り入れを「暫定的に」認める用意があるとされる。この点について、フィンランドの Erkki Tuomioja 外相は、12月7日、まだまだ完全とはいえないが、アンカラ議定書 の完全実施に向けた1歩として評価している(参照)。また、トルコのメディア報道によれば、トルコ政府は、EUが北キプロス(トルコ系キプロス)に対する経済制裁を解除するならば、自国内の海港と空港の1つをキプロスに対し開放する用意があるとされるが(参照)、トルコの譲歩案の詳細は、いずれも明らかになっていない。なお、キプロス政府は、北キプロスへの制裁を緩和するためには、キプロス問題の全面的解決が必要になるとし、上述したトルコの要求を退けているとされる(参照)。



New

 2006年12月8日付けの Die Standard 紙 によれば、トルコは、Famagusta (Magosa) の海港をキプロス船籍に開放する用意があり、これによってアンカラ議定書 が義務付けている商品の移動の自由などは達成されると捉えている。なお、その条件として、トルコは、キプロス島北部(トルコ系キプロス)の海港や空港のバリケードを1年以内に撤廃することを要求している(参照)。





(参照)   トルコのEU加盟問題 

 EU加盟国、トルコの譲歩案は不十分 New



(2006年12月7日 記  12月9日 更新)